イメージ写真

設計の自由度と耐震性を兼ね備えた、
積水ハウスの「ダイナミックフレーム・システム」

構造

優れた耐震性能で、魅力的な空間デザインを叶えられます。また耐震性能は、住宅性能表示制度「構造の安定/耐震性・台風性」の項目で、最高等級を標準仕様にしています。

空間写真

大空間 & 大開口を自由自在

優れた耐震性能により、天井高までの大開口や最大7,000mm(1F)の柱のない大空間など、空間を自由自在に叶えられます。

柱の位置が自由自在

通し柱

梁勝ち(通し柱不要)のため、1Fと2Fで構造体を別々に配置できます。

耐力壁フレーム

耐力壁フレーム

地震の時、X状に組み込まれたブレースが踏ん張って、建物の変形を抑えます。地震で伸びたブレースは、締め直せば繰り返し使用できます

※一定の伸びを超えた場合は、交換が必要です。

構造計画システム

構造システム

設計の自由度が高いと、構造計算は難しくなります。自社開発のシステムで、最適な厚みや太さの柱を適所に配置し、安全性と高い設計自由度を実現します。

3重の防錆処理

3重の防錆処理

※※3重防錆処理は、1階の外周壁フレーム(ブレースを含む一部の部材を除く)と一部の独立柱に使用している鉄骨部材に採用(溶接部、切断部を除く)。

Web 特設サイト

ダイナミックフレーム・システム